事業内容
書籍・雑誌、企業広報誌・年史等の編集制作
紙やデジタルに限らず、誌面制作にあたって最も大事なものはなのは理論でしょか? 感性でしょうか? 私たちはそのどちらも大切だと思っています。請け負い制作にあたっては感性派の方も理論派の方もお客様の考え方をしっかりと受け止め、それを形にするためのコンセプトのご提示、企画内容やページ構成、ライター、デザイナー、カメラマン、すべての能力を結集し、編集作業を確実な体制でしっかり進めます。
デジタルメディア、ITシステムの企画・開発
時代の変化を先取りしたコンテンツ制作からデータドリブンまで、大手企業向けのシステム開発などに携わってきた技術者が、お客様の希望をしっかりお聞きしたうえで形にします。デジタルの世界でも人の感性を大切に、MtipCreativeが「伝わる」ことをしっかりサポートします。
新規事業
2019年から新規事業として「街づくりコンサルティング」「規格外瓦のリユース(シャモット)」の2つのプロジェクトが進んでいます。
「街づくり」では愛知県内の自治体と連携し「日本一安心・安全かつ持続的な発展が可能なまち」を目指して動き出しています。
また、「瓦リユース」では製造過程でどうしても出てしまう規格外の瓦を再利用し、汚染が一切なく環境に優しい素材であるシャモット(瓦を砕いて作った水に溶けない“土”状のもの、正式には破砕瓦と言います)の利活用促進を進めています。